バーク枢機卿「同性愛関係の法的承認に関する教皇の発言は聖書と聖伝に『反している』」
Cdl. Burke: Pope’s homosexual civil union remarks ‘contrary’ to Scripture, Traditionの日本語訳をご紹介いたします。
新しいドキュメンタリー映画で教皇フランシスコは同性愛関係の法的承認を合法化するよう呼びかけた。
2020年10月22日(木曜日) 米東部標準時間9時間12分
【ローマ映画祭で上映された映画の中でインタビューの中での教皇フランシスコの同性愛に関する発言】
【2020年10月22日(CardinalBurke.com)】教皇フランシスコが同性愛の状態にある人々について、彼らが天主の子として「家族を持つ権利を有し」、そして「誰もそれを原因として追い出されたり、惨めな思いをさせられたりしてはならない」と宣言して、これまでの路線を変更したというニュースを世界中のメディアが大きく強調して報道しています。さらに、教皇が「私たちが確立しなければならないのは、(その関係の)法的承認です。そうすれば、彼らが法的な保護を受けられるでしょう。私はこれまでもこれを支持してきました」と宣言したと、それらのメディアは報じています。これらの宣言は、2020年10月21日にローマ映画祭(Festa del Film di Roma)でプレミア上映されたドキュメンタリー映画「フランチェスコ(Francesco)」のエフゲニー・アフィネエフスキー監督とのインタビューの中で行われたものです。
【教皇の宣言は聖書と聖伝の教え(信仰の遺産)に反し、教会の教導職の教えにも反し、霊魂たちに混乱を引き起こしている。司教・司祭らは信徒らに明確に説明する義務がある。】
このような宣言は聖書と聖伝の教えに反し、また聖書と聖伝に含まれる信仰の遺産全てを守り、保護し、解釈するために教会が与えてきた最近の教導職の教えにも反しているため、それはカトリック信徒の間に大きな当惑を生み出し、混乱と誤謬を引き起こします。
この宣言は、カトリック教会が教えることを真摯に知りたいと望む善意の人々の間に、教会の教えに関する疑問と誤謬を引き起こします。この宣言は、霊魂の牧者たちに、適切かつ必要な明確化を行うという良心の義務を課すものです。
【この発言は、単なる個人的見解であって、教導職としての権威はなく、信者は信じる義務がない。むしろ信者、聖書と聖伝、教会の通常教導権の教えに従う義務がある。】
まず第一に、このような宣言がなされた文脈と状況のゆえに、この宣言には教導職としての重みはいささかもありません。これらの宣言は、それを述べた人の単なる個人的見解として解釈することが適切です。これらの宣言は、いかなる形においても信者の良心を縛るものではなく、信者はむしろ、聖書と聖伝、そして教会の通常教導権がその問題について教えることに対して宗教的従順をもって従う義務があります。特に、次のようなことに注意しなければなりません。
【同性愛の「行為」は、自然法に背き、秩序を乱し、受け入れられない。罪を憎むべき。】
1.「同性愛の行為を重大な堕落としている聖書に基づき、聖伝はつねに『同性愛の行為は本質的に秩序を乱すもの(intrinsically disordered)』であると宣言してきました(『カトリック教会のカテキズム』2357番。教理省『Persona Humana、性の倫理に関する特定の問題に関する宣言』VIII番[1])。同性愛の行為は自然法に背き、生命という賜物から閉ざされ、真の感情的・性的補完性を欠いているためです。したがって、これを認めることはできません。
【同性愛の「人々」については、受け入れられるべき。罪びとは愛するべき。】
2.特定の、そして時には同性愛の根強い傾向を持っている、同性愛の条件にいる男性や女性がいます。この条件は彼らにとっては試練ではあるけれども、それ自体は罪を構成しないかもしれませんが、それにもかかわらず、客観的には、これは秩序を乱す傾向です(『カトリック教会のカテキズム』2358番、教理省『Homosexualitatis problema、同性愛者の司牧的ケアに関するカトリック教会の司教への手紙』3号[2])。したがって、彼らについては、不当な差別を避けて、敬意と思いやりと感受性をもって受け入れられるべきです。カトリックの信仰は、信者に罪を憎み、しかしながら罪人を愛することを教えています。
【信徒や政治家は、同性関係の法的承認に反対する義務がある。】
3.信徒、特にカトリックの政治家は、同性関係の法的承認に反対する義務があります(教理省『Considerations Regarding Proposals to Give Legal Recognition to Unions between Homosexual Persons, Diverse questioni concernenti l'omosessualita』10号[3])。家族をつくる権利は主張さるべき私的な権利ではなく、人間を性的な差異(ちがい)のうちに「男と女とに天主がつくりだされ」(創世記1章27節)、人を、つまり男と女を、生命の伝達にお呼びになる創造主のご計画に対応したものでなければなりません。「結婚した夫婦は(父、子供、孫、曾孫などと)世代世代の継続継承を保証するので、抜きん出て公共の利益に合致します。そのため、市民法は夫婦の結婚に制度的な承認を与えます。一方、同性関係は、この機能を公共善のために果たさないため、法的観点から特別な注意を払う必要はありません」(同上9号[4])。結婚した夫婦間の結合と同じ意味において同性間の結合を語ることは、実際には、非常に大きな誤解を招くことになります。なぜなら、同性の人の間にはそのような結合は存在しえないからです。司法の運用に関しては、同性愛の状態にある人は、他のすべての市民と同じように、自分の私的権利を保護するために、常に法律の規定を利用することが可能です。
【教皇の個人的な意見が教会の不変の教えに不一致であり、きわめて悲しい。これは、つまずきや動揺、混乱や誤謬という司牧的な懸念の源でもある。】
報道機関によって非常に大きく強調されて報道された、教皇フランシスコのものだとされる個人的な意見が、聖書と聖伝に表わされ、そして教導職によって守られ、保護され、解釈される教会の不変の教えに一致していないことは、最も深い悲しみの源であり、また差し迫った司牧的な懸念の源です。また同様に悲しく、かつ懸念されることは、カトリック教会が路線変更をした、すなわちそのような基本的かつ重要な問題について教会の永続する教えを変更した、という完全に誤った印象を与えることによって、一般的に言えば、それらが引き起こすつまずきに加えて、カトリック信徒の間に引き起こされる動揺、混乱、誤謬です。
レイモンド・レオ・バーク枢機卿
2020年10月22日、ローマにて
脚注
[1] “... suapte intrinseca natura esse inordinatos.” Sacra Congregatio pro Doctrina Fidei, Declaratio, Persona humana, “De quibusdam quaestionibus ad sexualem ethicam spectantibus,” 29 Decembris 1975, Acta Apostolicae Sedis 68 (1976) 85, n. 8. English Translation, p. 5, VIII.
[2] Cf. Congregatio pro Doctrina Fidei, Epistula, Homosexualitatis problema, “Ad universos catholicae Ecclesiae episcopos de pastorali personarum homosexualium cura,” 1 Octobris 1986, Acta Apostolicae Sedis 79 (1987) 544, n. 3. English Translation, pp. 1-2, no. 3.
[3] Congregatio pro Doctrina Fidei, Nota, Diverse quaestioni concernenti l’omosessualita, “De contubernalibus eiusdem sexus quoad iuridica a consectaria contubernii,” 3 Iunii 2003, Acta Apostolicae Sedis 96 (2004) 48, n. 10. English translation: English Translation, pp. 5-6, no. 10.
[4] “Poiche le coppie matrimoniali svolgono il ruolo di garantire l’ordine delle generazioni e sono quindi di eminente interesse pubblico, il diritto civile conferisce loro un riconoscimento istituzionale. Le unioni omosessuali invece non esigono una specifica attenzione da parte dell’ordinamento giuridico, perche non rivestono il suddetto ruolo per il bene comune.” Ibid., 47, n. 9. English translation: Ibid., p. 5, no. 9.
Also published at the Daily Compass, October 22, 2020.
↧