Quantcast
Channel: Credidimus Caritati 私たちは天主の愛を信じた
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4247

カトリック教会は、5世紀頃から既に死者の為のミサを捧げていた。何故、毎年11月2日に全ての死せる信者の為に祈るのか?

$
0
0
2018年11月7日(初水) 全ての死せる信徒の為の随意ミサ
ミサの前のお話
聖ピオ十世会司祭小野田神父

今日は、死せる信者の為の随意ミサを行ないます。

4世紀にはカトリック教会への迫害が終わって、5世紀頃には既に、この死者の為のミサを捧げていた、という事が記録に残っています。

修道院では、よく毎月1回、1日のそのミサを特に、亡くなった修道士や、修道会の為に寄付してくださったり、お手伝いをして下さる恩人や友人や、その他の多くの支援者の為に、この方々の為にお祈りをしていた、ミサを捧げていた、死者の為のミサを捧げていた、とあります。

その特に修道院で発達したのが、毎年1回、全ての死者の為に祈る、という事でした。

決定的だったのが、フランスのクリュニーの大修道院長オディロンが、「毎年1回、全ての死せる信者の為に祈る」ということでした。その日付さえも、11月2日に決めたのです。

そしてこれが全世界に広がりました。

ですから、この「死者の為にミサを捧げる」というのは、どれほどカトリック的で、どれほど伝統のある事か、という事が分かります。

残念ながら新しいミサでは、死者のミサを、こういうミサで捧げるというのは、新しい信仰の為に、「全ての人はもう救われているのだから、別に必要がない」と、死者の為のミサがあまり重要視されなくなってしまいました。

けれども、私たちはこのミサを捧げる事によって、煉獄の霊魂の為にお祈り致しましょう。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4247

Trending Articles